ネートワークへの自動ログオンを使う
・Windows95,98,98SE,Meで、LAN設定を行うと、ネットワークログオン画面が表示されるようになります。
・Windows98,98SE,Meでは、ネットワークのプロパティーで、Windowsファミリーログオン機能を使うと自動的に起動できるようになります。
・また、以下のTweakUIと言うユーティリティーソフトを使うこともできます。
・このソフトは、コントロールパネルの中に入ります。これによって、レジストリを編集しなくても、さまざまな、 設定変更が可能になります。
・ 今回は、このメニュータブの中からネットワークを選び、自動的にログオンにチェックを入れて、ネットワークログオンのユーザ名とパスワードを設定して、OKをクリックします。
・ これで、次回の起動時から自動的にログオンするようになります(WindowsMeではうまく動作しない場合があるので、ファミリーログオン機能を利用した方が良いかもしれません)。
* TweakUIのインストール
1、インストールが完了したら、下図のようにコントロールパネルから、TweakUIを起動します。


2、下図のように上部のタブを右三角をクリックして、ネットワークの設定を出します。、

3、自動的にログオンにチェックを入れて、ユーザー名・パスワード(なしの場合は空白)を入力します。
最後に必ず、適用をクリックします。

|